料理教室レポート
長野パン教室
- 主宰者:
- 長野妙子 さん
- 概要説明:
- 本日からこねくとごはんの新しいコンテンツがスタートします。
「お料理教室レポート」というタイトルで不定期の連載コラムです。
第一弾として今回は、ただいま日本全国で開催中の“ホクレン”と“こねくとごはん登録お料理家さん”とのコラボ企画「北海道産小麦粉を使用したパン教室」を実施していただいている15名のお料理家さんのなかから、北海道代表として「長野パン教室」におじゃまをさせていただき、笑顔がとても素敵な講師の長野妙子さんに“パン”のこと“お料理教室”のことについてお話をうかがいました。
- 実施日:
- 2016.09.14
【五感でつくるパンづくり】
札幌から車で約40分、閑静な住宅街のなかに長野さんのパン教室はあります。
パンの講師をはじめてなんと約30年!
パン作り初心者の方はもちろんのこと、これからパン教室やお店をひらきたい方、はたまた実際にお店を開いているプロの方も通っているという知る人ぞ知る人気のお料理教室です。
取材スタッフが到着をすると、もうすでにみなさんテキパキと作業をされていてパンづくりがスタートしていました。
今回みなさんが挑戦をしていたメニューは、北海道オホーツク産「春よ恋」強力粉とライ麦の生地にエリンギ、チーズを練りこんだ栄養たっぷりの「クッペ」です。
北海道産の小麦粉とエリンギの相性はバツグンとのことで、これは焼き上がりがたのしみです!
生徒のみなさんが、もくもくとパン作りをされているなか笑い声はたえることはなく、本当に楽しそうにパン作りをされています。
長野さんがやさしく見守るなか、みなさんが大変そうにされていたのが「クープ」の作業です。
「クープ」とは、フランスパンやカンパーニュなどに見られる「切れ目」のことで、パンの焼き上がりが左右されます。ヒジの角度や切れ目を入れる速度をカラダの五感をつかって覚えることが重要で、とても難しそうです。
けれど、一人一人にしっかりと向き合い、生徒の目線にたって丁寧に指導をしてくださるので、みなさん綺麗に「クープ」を入れることに成功していました。
オーブンにパンを入れてしばらくすると、部屋いっぱいに小麦粉のいい香りが漂いはじめていました。
【モチモチに一役、北海道産の小麦粉】
―――――「いただきます!」
焼き上がったパンをこの日は特別にみなさんでいただきました。
長野さん:「パンがモチモチしているのは北海道産小麦粉とライ麦の特徴で、なかにエリンギとバターがはいっているため極力水分は減らしました。」
その言葉のとおり、外は“パリッ”なかは“モチッ”としていて噛めばかむほどに北海道産小麦粉とエリンギ、仕上げにのせたチーズの香ばしいかおりが口のなかいっぱいにひろがります。
この日、偶然にもお料理教室を卒業された第1期生の方も参加をされていて、みなさんのパン談義にも花がさきます。
【子育てとパンづくり】
―――――パンづくりは難しいですか?
長野さん:「難しいということはないですよ。ナイフの持ち方でも野球のフォームのように自分で身に着けてしまえば、とても簡単に出来ます。難しいっていう思いが先にたっちゃうとどうしても先入観があって、手が止まってしまうので、『これとこれだけわかったらすぐできるよ!』みたいな風にもっていったほうが、意外と人って成長できるのかな。ほら、3人子育てをしたから、だからわかるの!」
―――――子育てとパンづくりは似ているということですか?
長野さん:「似ています!似ていますよ~!『ここで、はたいてやろう!』みたいなね。
そして、やっぱり可愛い。自分が作ったパンが、とにかく可愛いんです。」
―――――では、長野さんがいちばん好きなパンは何ですか?
長野さん:「バケットです。バケットがあるとどこにでも飛んで行っちゃう。なぜそれくらい好きかというと“戦い甲斐”があるというかね。『今日のわたしはノッてるよ!』みたいな気持ちでつくると、その気持ちがパンに出るんです。おもしろいですよ。だから、パンづくりがやめられないんだと思う。足腰がたたなくなったらわからないんですけれど、まだまだパンづくりを続けたいです。」
講師となった今でもパンへの探求心はとどまることなく、パンづくりは「ライフワーク」と語る長野さん。
長野さんのつくるパンが美味しいのは、技術や理屈などを超えて「パンが可愛い」という純粋な気持ちと常に追求する気持ちを忘れないようにしているからなのだと思います。「子育て」と「パンづくり」は似ているという言葉のとおり、そこには「愛情」をそそぐという共通点があるからこそパンが美味しくなり、長野さんのお人柄やお料理教室の魅力も生徒のみなさんに愛されている理由はそこにあるのかもしれません。
【長野パン教室】
住所:北海道石狩郡当別町 太美町1494-43(JR学園都市線当別町太美駅から徒歩5分)
電話:0133-26-4020
HP: http://naganopan.tobetsu.info/
Facebook: https://www.facebook.com/naganopan
【長野妙子さんのプロフィール】
25年間全国組織の大手パン教室の師範として1000人以上の指導者を輩出。
2013年独立し、現在は自宅を中心としたパン教室を運営。